知らないバンドばかりだったけど、ぜんぶ好みな感じでとても楽しめたイベントでした。
wooderd chiarieはワンマンにブリッツとちょっと特別感のあるライブが続いてて、とくにブリッツはいままで観た中でもかなりスペシャルな感じだったけど、でもあれは決してスペシャルなものではなくすでにデフォルトだったんだと思えた今日のライブでした。
01. アイのストーリー
02. マジック・アワー
03. スロー・ラーナー
04. リビングの象
05. MOONLIGHT
06. sputnika
07. musth
YOMOYAは名前だけはずいぶん前から知っていたけど、観るのも聴くのも初めて。なぜかすごくアンダーグラウンドなイメージがあったんですよね。好きな人は好き、わかる人にはわかるみたいな。
でもライブがはじまってすぐ「おっ、これはいいんじゃない?」からライブが進むうち「これ絶対いいよ」となって、終ったときにはまたひとつ好きなバンドが増えていたという相変わらずのパターン。
でも後で気がついたんだけど私のiPodにYOMOYAが1曲だけ入ってたんです。以前iTunesのフリーダウンロードで落としてたみたいで。たぶん一回も聴いてないような……。その時はピンとこなかったんだろうけど早速CD買って聴いてみたらすごくいい。なぜあの時気づかなかったんだろう。一年近く損しちゃったね。